かつおぶし初段

かつおぶしがアツイ。ときどき醗酵とか。

納豆おかかご飯

納豆はよくかき混ぜてから食べるといい。


とは、よく聞きますが、空気に触れさせることで納豆菌を活性化させるためということがわかると、なるほどそれなら実行しておこうという気持ちになるもんです。

あ〜、だから粘りも増すのか、と納得もします。


同様に、キムチと一緒に食べるといい。


とも、よく聞きますが、キムチに含まれる乳酸菌が納豆菌をエサにして活性化するからとわかれば、なるほどそれなら一緒に食べたほうがいいと思うものです。


我ながら、理屈好きです。

かつおぶしの麹カビと納豆菌の相乗効果はよくわかりませんが、美味しいのは確か。

なんか納得できる理屈があるといいなぁ。


納豆菌を腸の中にたくさん飼っておくと、悪玉菌を抑える働きをするため、食中毒にもかかりにくい。というのは、ほんとかなぁとも思いますが、善玉菌vs悪玉菌の一騎討ちとなった場合、善玉菌が勝つらしいです。だからあとは数の戦い。善玉菌は意識して取り込まないと、取り込めないのが今の日本の食生活なんでしょう。


というわけで、今日はおかか納豆ごはんを食べました。安定の味です。ダブル醗酵食品です。お米は、いつものミルキークイーンにひとめぼれの発芽玄米を半分混ぜました。発芽玄米って玄米より栄養価が高く消化吸収もいいそうなんですが、高くて今まで買ったことがなく、一度自分で玄米を発芽させようとしたんだけど、したんだかしないんだかわからなくて挫折してたもの。思い切って買っちゃいました。

f:id:torikick:20160504172435j:plain


かつおぶしに魅せられてから、醗酵食品が気になり、食品にお金をかけるようになり、でも食べるものはむしろ質素になり、健康オタクに近づいてきました。

今年は出張も増えるから、身体をつくらなきゃいけないので、自然と食べるものを大事にする気持ちになれたのはラッキー。

あとは、運動する動機付けがほしいデス。